|
≫ パーツ&チューン一覧へ戻る |
■FC3Sしっかりシフトカラー II 単品:2,100円 全国通販可能
※専用取りつけ工具のセット4,700円(ページ下参照)
※FC3S前期型には対応しておりません
FC3Sでシフトレバーがぶらぶらになってしまった場合、その原因のほとんどは、
シフトレバーの先端が入るカラーでそれが劣化しています。最悪な場合はバラバラになっています。
純正のカラー(ブッシュ)は、その部品のみでは購入が出来ません!
しかも純正部品で交換する場合、ミッションの分解脱着が必要になってしまいます。
そのための対策品であり、しっかりシフトのための強化品でもあります。

あわせて以下の部品を同時に交換するとチェンジコントロール系がさらにリフレッシュできます。
|
★2022年9月現在 消費税別 |
1 |
チェンジレバー |
14,500円
|
※ |
2 |
チェンジブッシュ |
620円 |
|
3 |
ブーツ |
3,755円 |
|
4 |
ガスケット |
300円 |
|
5 |
ウェブワッシャー |
350円 |
|
6 |
ブッシュNo1 |
560円 |
|
7 |
ブッシュNo2 |
515円 |
|
8 |
ウェブワッシャー |
745円 |
|
※ |
1のチェンジレバー購入の際は
2のチェンジブッシュが不要 |
|
☆しっかりシフトAセット |
→2から8までと「しっかりシフトカラーII」 |
8,650円 |
★A工具セット |
→しっかりシフトAセット+工具 |
11,250円 |
☆しっかりシフトBセット |
→1から8までと「しっかりシフトカラーII」 |
23,150円 |
★B工具セット |
→しっかりシフトBセット+工具のセット |
25,750円 |
(1〜8の単品販売は行なっていません。セットのみとなります。)
※基本的にこの『しっかりシフトカラー』を含む
チェンジコントロール系のすべてのパーツは消耗品です。
車検の都度や定期的に点検交換する事で良い状態を維持できます。
2016年3月、材質を真鍮の金属性から硬質樹脂製に変更しました。
これによりリンケージ部のクリアランスをゼロにしました。
バックを含むすべてのギア操作を違和感なくしっかりできます。

金属製ブッシュのデメリット
- (1)磨耗する → 粉が出る。
- (2)クリアランスを小さく出来ない → バックやほかのギアも入りにくいときがある。
- (3)高い荷重で変形 → 変形して抜けない、シフトフィールの悪化
- (4)クリアランスが増える事により → 異音発生
※取りつけはプライベーターのDIYでは困難で、プロの作業を要します。
また、構造上、上から叩き込む作業が必要となり、
特殊工具があると便利で恒久的に使用可能です。
しっかりシフトカラーII & 工具セット |
4,700円 |
シフトカラーと上記特殊工具のセットを設定しました。
プロキット しっかりシフトカラー6個セット |
13,200円 |
打ち込み工具がオマケです! FC仲間同士や専門業者用。
|
FD3S | FC3S | SE3P | その他 | 全車種
|